2025年07月23日 イベント NEW
京都〈ゆうゆうの里〉にて「成年後見制度説明会」を開催しました!(2025年7月16日)

【1】開催のふりかえり
7月16日、京都〈ゆうゆうの里〉にて「成年後見制度説明会」を開催しました。当日は、将来の生活設計に関心をお持ちの入居検討者13名にご参加いただきました。
成年後見制度は、認知症などにより判断能力が不十分になった場合に、本人を法律的に支援する制度です。今回は、「任意後見制度」や「認知症対策としての活用法」など、生活に直結するテーマを中心にお話しいただきました。
【2】講師のご紹介:勝猛一先生
講師を務めてくださったのは、司法書士の勝猛一先生。
京都ゆうゆうの里でもたびたびお世話になっており、制度の実務に精通されています。勝先生は『任意後見制度の実務』『経営者のための認知症対策』などの書籍を執筆されており、YouTubeでの情報発信も積極的に行っておられます。
難解に思われがちな成年後見制度ですが、実際の事例を交えながら丁寧にご説明いただきました。
【3】当日の様子とみなさまの声
説明会では、皆さま熱心にメモを取りながら耳を傾けておられました。
終了後には個別相談の時間も設けられ、多くの方が積極的に質問される様子が見られました。参加者のアンケートには、「事例も交えて説明してくださってわかりやすかった」といった前向きなご感想が寄せられました。
【4】9月24日「介護サービス説明会」開催予定!
次回は、9月24日(水)「介護サービス説明会」を予定しています。こちらは当施設の介護職員によるサービス内容の説明に加え、普段はご覧いただけない介助浴室など介護棟の設備見学も行う予定です。さらに無料昼食付き!お気軽にご参加ください!
――――――――――――――――――――――――
〔開催日〕9月24日(水)
〔集合時間・場所〕12:30 京都〈ゆうゆうの里〉集合
〔内容〕京都〈ゆうゆうの里〉の介護職員が事例も交えて介護サービスについて説明いたします。介護棟のご案内も行い、普段は見学できない特殊な入浴設備もご覧いただけます。介護職員とお話しする時間も設けますので人柄も感じていただけます。昼食はご入居者が普段召し上がっている食事を無料でお付けいたします。皆さま是非、ご参加ください!
――――――――――――――――――――――――
定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。ご関心のある方は、どうぞお早めにお申し込みください。
今後も、皆さまの安心と理解につながるイベントを企画してまいります。
お気軽にご参加・ご相談ください。